皆さん、こんにちは。
イベントや飲み会などでカメラマン係を頼まれて、友人や関係者に共有する機会はあるかと思います。
やり方はいろいろありますが、できれば比較的みんなが使っていて、利用シーンに合った安心なサービスを選びたいですよね。
今回はそんな方向けに、おすすめの方法を目的別にご紹介していきます。
目的別おすすめの写真共有サイト(クラウドサービス)
クラウド上で提供されている写真共有サイトはいくつもありますが、それぞれ特徴があり、便利に使うなら目的に合ったサービスを選択するのがベストです。
最初に結論を書いてしまいますが、私の経験上、下記のような使い方がおススメです。
・家族に写真共有するなら「Amazonプライムフォト」
・友人等に気軽に写真共有するなら「Googleフォト」
・写真を特定の人に安全に共有するなら「30days Albums」
では、それぞれのサービスをご紹介していきますね。
Amazonプライムフォト
Amazonプライム会員であれば、付いてくる特典です。
プライム会員サービスとしては、他のサービス(プライムビデオなど)がお得すぎるので、どちらかというとあまり馴染みがないかもしれません。
簡単にサービスをまとめると、下記のようになります。
・スマホ、タブレット、PCなどマルチデバイス利用可能
・プライム会員なら無制限の写真ストレージサービスが付く
・無圧縮画像(RAW画像)でも利用可能
・家族で共有できる「ファミリーフォルダ」を利用可能
「ファミリーフォルダ」については、招待された家族が最大5名まで、プライムフォトを利用できます。
家族を招待するには、Eメールアドレスまたは電話番号を入力して招待通知すればファミリーフォルダを共有することができます。
メンバーにはAmazon Photosのアカウントが作られ、容量無制限のフォトストレージが利用可能となります。
なので、プライム会員で家族間で長期に写真を共有するならAmazonプライムフォトがおススメですね。
下記にプライムフォトに関する記事を掲載していますので、こちらもご参考に!
Googleフォト
Googleのアカウントをお持ちであれば、利用することができます。なので基本無料で使うことができます。
もちろん容量別に有料プランもご用意されていますが、なかなかそこまでの必要性は出てきません。基本、無料プランでも十分です。
Googleフォトの特徴は下記の通り。
・写真を無料で無制限に保存可(解像度の制限あり)
・スマホの写真を自動的にバックアップ可能
・写真の検索機能が素晴らしい
・アシスタント機能でムービーやコラージュなど楽しみを提案
Gmail、Google検索などで端末にログインしていれば、Googleフォトもそのアカウントに紐づいてスムーズに利用することができます。
友人等に写真を共有するには、作成したアルバムに「共有設定」を付けて、共有用のURLを相手先に通知するだけです。
ただしパスワードなどの認証を設定することはできません。
さほど秘匿性がなく、かつオリジナルサイズの写真まで共有する必要がなければ、手軽に高品位な写真を共有できる「Googleフォト」がおススメです。
30days Albums
Goolgeフォトや、Amazon Photosのようにクラウドサービスの一つの機能として提供しているのではなく、専門の写真サービスとして提供しているので、かゆいところに手が届くサービス内容になっていますね。
簡単にサービスをまとめると、下記のようになります。
・「合い言葉」による認証が可能
・共有期間を「無制限」と「30日間」と選択可能
・投稿用アドレスでメールによる写真投稿が可能
・アルバムに集めた写真のプリントサービスあり
写真の共有で気になるのが、
・URLがばれてしまうと誰でも見えてしまうのでは?
・共有しっぱなしって危なくないか?
そんな不安にこたえてくれるのが、「合い言葉」と「共有期間の設定」機能です。なので、特定の人に安全に写真共有したい場合は、安心して使えますね。
まとめ
以上、おすすめサイトとして3つ紹介していきましたが、自分は利用シーンに応じてサイトを使い分けています。
一つのサービスだけだと、利用用途に合わない無理な写真共有になってしまいますので、複数の選択肢を持っておいた方がいいですね。
利用用途で写真共有サービスを使い分け!
・家族に写真共有するなら「Amazonプライムフォト」
・友人等に気軽に写真共有するなら「Googleフォト」
・写真を特定の人に安全に共有するなら「30days Albums」