VoightLander(フォクトレンダー) NOKTON classic 40mm F1.4レビュー|X-T2と似合いすぎる!

当ページのリンクには広告が含まれています。
カメラって、写真を撮って楽しい!ということもありますが、持ってっていい気分になる。見てて惚れ惚れする。そんな感情を持っているのは自分だけではないと思います。
FUJIのカメラってX-Tシリーズ、X-Proシリーズ、X-Eシリーズ、どれもカッコいいですよね。フジノンレンズもXFシリーズなら洗練されたデザインだから、カッコいいボディにカッコいいレンズを付けるとすごーく見栄えが良くなるわけです。
フジノンレンズの中で、神レンズと言われるXF35mm f1.4も付けててなかなかカッコいいですが、さらに洗練されたカッコ良さとなるのが、

フォクトレンダー(VoightLander) 単焦点レンズ NOKTON classic 40mm f1.4

です。
今回の記事では「フォクトレンダー NOKTON classic 40mm f1.4」について、レビューしていきますね。
目次

フォクトレンダー NOKTON classic 40mm f1.4 レンズ仕様

VoightLander 単焦点レンズ NOKTON classic 40mm F1.4 131507
対応マウント VMマウント
フォーカス マニュアルフォーカス
焦点距離 40mm
絞り F1.4~F16
レンズ構成 6群7枚
絞り羽根枚数 10 枚
最短撮影距離 0.7m
最大径×長さ φ55.0×29.7mm
フィルターサイズ φ43mm
重量 175g
サイズはコンパクトで重量も175gとそれほど重くないのですが、持ってみると作りが金属でしっかりしていることもあって、ずっしり感があります。
レンズはフルサイズのイメージサークルに対応しているので、フルサイズのカメラボディで使っていいる方が多いと思います。
レンズの特性をフルに楽しむには、フルサイズのボディが適していますが、APS-Cでもレンズの真ん中の美味しいところを使えるという意味にでは、全然OKかと思います。
FUJIFUILMのXシリーズはAPS-Cなので40mmレンズはフルサイズ換算で60mmですね。標準レンズよりちょっと狭め。少しターゲットにフォーカスした絵が撮れると思いますので、慣れれば使いやすいかと。
本レンズは2種類あって、名前にMCが付いたものとSCが付いたものがあります。
MC:マルチコート  ・・ニュートラルな写り
SC:シングルコート ・・クラシカルな写り
どちらを選ぶか非常に迷うところですが、自分は癖があまりない方のMC(マルチコートの方)を購入しました。

フォクトレンダー NOKTON classic 40mm f1.4 レンズ外観

レンズ単体での外観

カメラボディから外した状態での外観です。下部にはマウントアダプターを付けています。レンズのサイズはかなりコンパクトですね。

フードを付けるとこんな感じ↓少し全長は長くなりますが、ぐっとカッコよくなります。
レンズキャップの「VoightLander」のロゴマークも好きですね。

FUJIFILM X-T2との組み合わせ

FUJIFILM X-T2のブラックボディで組み合わせると、ちょっと似合いすぎですね。見てるだけでテンションが上がってしまいます!
▼ここからいくつか角度を変えて撮影を
※カメラの撮影はFUJIFILM X100Fを使用してます。
[amazon asin=”B01MUC97VK” kw=”FUJIFILM デジタルカメラ X100F シルバー X100F-S”]

フードは付けるべき?

VoightLander レンズフード LH-6
 最初は付けずに頑張っていたのですが、やっぱり妥協できなかった。ちょっとお高いですが、結局買ってしまいました。
その分、持っているときの気分が倍増しているので、元は取れそうな予感。
[amazon asin=”B0036WSKS8″ kw=”VoightLander レンズフード LH-6″]

フォクトレンダー NOKTON classic 40mm f1.4 作例

場所はみなとみらい、山下公園付近で撮った作例です。フィルムシミュレーションはレンズが「classic」なので、もちろん「クラシッククローム」でいきます。相性は抜群ですね。
最後の方はお花の写真になりましたが、この寄れないレンズなので、ちょっと遠目からの撮影になってしまいます。

装着するためのマウントアダプター

NOKTON classic 40mm f1.4は、Xマウントではないので、FUJIFILMのミラーレスで使用するためには、マウントアダプター経由で接続する必要があります。
自分が使っているのはコレ↓
[amazon asin=”B01MYYUB5O” kw=”K&F Concept レンズマウントアダプター KF-LMX (ライカMマウントレンズ → 富士フィルムXマウント変換)”]
オールドレンズで比較的安くて、特段問題なく使えているので「K&F Concept」さんのマウントアダプターを選んでます。
ただ唯一の不満点は寄れないこと!アダプターの問題ではなく、レンズが元々、最短撮影距離が70㎝となっているので、テーブルフォトなどは難しいですね。
テーブルフォト等、寄りたい写真を撮りたいのなら、ヘリコイド付きのアダプターが解決してくれます。ちょっと値が張りますが。。。。
[amazon asin=”B076WZ7XSY” kw=”SHOTEN マウントアダプター LM-FX M (S) (ライカMマウントレンズ → 富士フィルムXマウント変換)ヘリコイド付き (シルバー)”]

まとめ

性能もさることながら、カメラに着けて首からぶら下げるだけで、テンションが上がるレンズなので、他のレンズが欲しい!という思いも、これ一本手に入れると少し収まったようには思いましたが、実は同じラインナップの35㎜も欲しい。。
コシナ フォクトレンダー NOKTON Classic 35mm F1.4 II SC VM
どちらかというと普段慣れ親しんでいる焦点距離、フルサイズだと35mm、APS-Cだと50mm相当になるのでより使いやすいかと思います。見た目が40mmと比べてコンパクト。でもやや値段はこちらの方が高いですね。おサイフに余裕があるのならコチラもありですね。
[amazon asin=”B000TDTS6A” kw=”VoightLander 単焦点レンズ NOKTON classic 40mm F1.4 S.C.単層コート 131521″]
[amazon asin=”B001UNTT7G” kw=”VoightLander 単焦点レンズ NOKTON classic 35mm F1.4 MC”]
Kindleで読みたいおすすめカメラ本・雑誌

▼finderks YouTubeチャンネル 

▼RICOH GRⅢや、FUJIFILM Xシリーズで撮影した作例を中心にYouTubeでご紹介!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

週末フォトグラファー&ブロガー
写真、カメラなどに関する情報をブログ「finderks.com」と共にお届け。皆さんにファインダーを通した感動と癒しを共有していきます。

CANON→SONY→FUJIFILMとカメラのメインシステムを渡り歩いてます。

目次