XF27mmF2.8R WR レビュー| FUJIFILMの最小パンケーキレンズ

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さんこんにちは!久しぶりの投稿です。

普段、ストリートスナップをメインの撮影スタイルとしているのなら、パンケーキレンズを一本持っておきたいですよね。なんといっても軽量・コンパクトだし、さっと鞄から取り出して、さっと写真を撮る。そういうスタイルを続けていた自分も、コンパクトさを追求すると行きつくのは「XF27mmF2.8」になってしまいます。

このパンケーキレンズは、2世代目で、2021年の3月に発売。非常に人気が高く、自分もしばらく手に入れることができせんでした。

手元にレンズが届いてからは、X-E3につけっぱなしで、ほかのレンズに交換しようという気にもなりません。ここ1か月くらい集中して使い倒しましたので、レビューしていきます。

目次

XF27mmF2.8R WRのスペック

簡単にレンズのスペックをご紹介します。詳細はFUJIFILMのHPに掲載されていますから、そちらを見てくださいね。
 
レンズ構成枚数 5群7枚 (非球面レンズ1枚)
焦点距離 27mm (35mm判換算:41mm相当)
絞り羽根枚数 7枚
絞り F2.8-F16
最短撮影距離 34cm
最大撮影倍率  0.1倍
フィルターサイズ ø39mm
最大径 × 長さ φ62mm x 23mm
質量 84g

 

XF27mmF2.8R WRの特徴

富士フイルム フジノンレンズ 単焦点レンズ XF27mmF2.8 R WR ブラック

軽量コンパクト

質量は84g!なんと100g切っています。さすがパンケーキレンズ。圧倒的な軽さですね。さらに、外形寸法がØ62mm x 23mm(最大径×長さ)というこで、これまたカメラからのレンズの出っ張りが2㎝くらいしかありません。

これだけコンパクトだと、ほとんどレンズの存在感を感じさせません。

レンズ自体も胸ポケットや、ズボンのポッケなどにもサクッといれておけます。

標準レンズとしても広角レンズとして使える

35㎜換算で41㎜。最近、この40㎜くらいの焦点距離のレンズが増えてきているような気がします。標準レンズだと、風景写真などは撮りにくいし、広角レンズだとポートレートなどの被写体にフォーカスした絵はこれまた難しくなる。

40㎜というのはちょうどその間で、足を少し使えば広角レンズにも標準レンズにもなってくれます。使い勝手が非常にいい焦点距離です。

防塵防滴なので小雨でも安心

防塵防滴なら少々の悪天候でも、あまり気にせずに撮影することができます。もちろんカメラ本体側も対応していないといけませんが。

※FUJIFILMのミラーレスでは、X-Pro2,X-Pro3、X-T2,T3,T4、X-H1などが対応しています。せっかくのコンパクトなレンズなのでX-E3,X-E4シリーズも防塵防滴対応にしてほしい!

XF27mmF2.8R WRの外観

外観

ご覧の通り、レンズは非常にコンパクト。フードとキャップをつけてもこの大きさです。

旧型は絞り調整はできませんでしたが、新型のXF27mmF2.8R WRの方では、F2.8~16までのメモリがあり、絞りリングも非常にスムーズに動きます。

左側の親指のところに出っ張りがありますが、絞りリングのロックになります。「A」に設定した後、このロックをかけておけば、知らない間に絞り値が動くということはありません。

レンズフード

レンズカバーとフードを外した状態です。フードの方は、え?これがレンズフード?と思ってしまうほどの小ささです。

カメラに装着してみる

X-E3につけてみると、非常にコンパクト。カメラボディからのでっぱりもさほどありません。

写真の通り、レンズフードをつけてもでっぱりがそんなにないので、もうつけっぱなしですね。


レンズキャップをつけると、レンズフードの姿はありません。

XF27mmF2.8R WRの作例

40mmなので、スナップ的な情景を切り取るところから、風景まで幅広く対応できます。特にX-E4やX-E3のような軽いカメラにつけて、見て気になったところをサクサクと切り取っていくような使い方に合っています。

上の三枚は定番のクラシッククローム。花の撮影などの寄りが求められるようなもや、ビルなどの建i物については、ちょっと苦手かなという感じでした。一歩踏みだり、一歩引いたりで足をつかってカバーしての撮影となります。

XF27mmF2.8R WRの比較

購入する際に比較したレンズは下記の二つ。どれもいいレンズなので間違いはないのですが、優先事項がストリートスナップとしての使いやすさで、「XF27㎜F2.8R WR」にしました。

XF23mmF2 R WR

FUJIFILM 単焦点広角レンズ XF23mmF2 R WR B ブラック

ストリートスナップでは焦点距離的には23㎜(35mm換算35mm)の方が、好きな方が多いかもしれません。X100Vなども23mmですし、その代わりといえば本レンズの方が合う方も多いでしょう。こちらのほうがF2と明るいレンズですし。ただ、大きさが決定的な要因です。自分ももしXF27mmF2.8と同じ大きさ、重量であれば、23㎜のレンズを選んでしまいそうです。

XF18mmF2 R

FUJIFILM 単焦点広角レンズ XF18mmF2 R

こちらのレンズは18mm(35mm換算28mm相当)です。さらに広角なレンズで、スマホのカメラも28㎜なので、慣れている焦点距離ではあります。実は、こちらもかなりほしいレンズでしたが、GRⅢが28mm相当なので、同時に持ち出したときに絵がかぶってしまうので、あえて違う焦点距離にしました。

レンズ写真を見ての通り、こちらも若干厚みがあるもののパンケーキレンズレベルですし、F2と明るめのレンズです。もし28㎜相当がやっぱり好きという方は、こちらのほうが購入して満足できるかと思います。

まとめ

このレンズを購入してからは、常にX-E3につけっぱなしです。いわゆるボディキャップ状態。たまにほかのレンズを使いたいときに交換して、また使い終わったらこのパンケーキレンズをはめておく。

しばらくはそんな使い方が続きそうです。購入してからのマイナス要因としては、ほかのレンズの出番があまりなくなったこと。登場する機会を失ったレンズが沢山防湿庫に眠っています。

Kindleで読みたいおすすめカメラ本・雑誌

▼finderks YouTubeチャンネル 

▼RICOH GRⅢや、FUJIFILM Xシリーズで撮影した作例を中心にYouTubeでご紹介!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

週末フォトグラファー&ブロガー
写真、カメラなどに関する情報をブログ「finderks.com」と共にお届け。皆さんにファインダーを通した感動と癒しを共有していきます。

CANON→SONY→FUJIFILMとカメラのメインシステムを渡り歩いてます。

目次