キャノンおすすめ単焦点レンズ『EF50mm F1.8 STM』実写レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
 
前回の記事でご紹介したおススメ単焦点レンズ 
あわせて読みたい
脱初心者のためのおススメ『単焦点レンズ』をご紹介! 一眼レフやミラーレスカメラを手に入れて、いろいろ写真を撮ってくると、購入時についてきたキットレンズからステップアップしたい、写真投稿サイトにあるようなボケの...
キャノン『EF50mm F1.8 STM』の実写レビューということで、その特徴、そして実際に撮った写真も合わせて掲載していきます。
   
皆さんが購入される際の少しでも参考になれば嬉しいです。
目次

EF50mm F1.8 STMのスペック

 Canonの標準的なズームレンズ『EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM』と比較しています。
 
製品名 EF50mm F1.8 STM EF-S18-55mm
F3.5-5.6 
IS STM
レンズ構成 5群 6枚 11群 13枚
絞り羽根枚数 7枚 7枚
最小絞り 22 22~38
開放F値 F1.8 F3.5-5.6
最短撮影距離 0.35m 0.25m
最大撮影倍率 0.21倍 0.36倍(55mm時)
フィルター径 49mm 58mm
最大径×長さ φ69.2mm×39.3mm φ69mm×75.2mm
質量 約160g 約205g
 
標準レンズの方と比べて、同じ焦点距離50mm付近だと1.8と5.6の差があるのでかなりの違いに。ボケ具合が全然違います。標準ズームレンズを使っていた方は、この単焦点を使うと半端なくボケる!って感じるかと思いいます。
 
半分近くの長さで、200gを切る重さなので軽快に使えるかと思います。
 

EF50mm F1.8 STM本体を撮りました

まずは単体写真で

 
キャップを外すと
 
キャップの上に乗っけてみました。
 
 
真横からの写真
 
長さが4cm弱なのでコンパクトですね。
左側面に見えるのがAFとMFの切り替えスィッチです。

実際に付けてみました

EOS8000Dに装着した写真です。
 
真正面から撮影すると、8000D自体がコンパクトサイズなので、少し大きい感じに見えますが、実際は威圧感は全くありません。
 
 
 ズームレンズのように大きな出っ張りはありませんね。さすがにペッタンコというわけには行きませんが、サクッとカバンに入れられるサイズです。
 

EF50mm F1.8 STMのボケ感を検証 

ボケ具合テスト写真

机の上にミニコーヒーカップを2つ置いて、前後、15cmほど離して、ピントは前のカップの「R」の文字に合わせて撮影しています。

F1.8で撮影

F1.5で撮影
 
奥のカップの文字が分からないくらいにボケていますね。

F2.5で撮影

F2.5で撮影
 
 
 若干、ボケ感はF1.8に比べて無くなってきているようですが、まだ奥側のカップの文字は見えません。

F3.5で撮影

 
F3.5で撮影
 
 後ろのカップの文字が若干見えてきました。まだ何の文字か断定できません。

F5.0で撮影

 
F5.0で撮影
 
 後ろのカップの文字が「K」だということはわかりましたね。下の小さな文字はまったくまだわかりりません。

F7.1で撮影

 
F7.1で撮影
 
 後ろのカップの「K」の文字がはっきりしてきました。下の文字も読めませんが輪郭が分かります。

F10で撮影

 
F10で撮影
 
後ろの文字が随分はっきりしてきましたね。前の文字「R」ほどではありませんが。 

改めてF1.8とF10を比較

F1.8で撮影
F10で撮影
上段がF1.8、下段がF10です。いかにF1.8がボケ感が大きいかが感じ取っていただけたでしょうか。
本レンズはF1.8が開放F値なので、最大開放でF1.8で撮影すればボケ感がグッと効いた写真が撮れます。

EF50mm F1.8 STMの実際の撮影写真 

公園にて(@横浜のとある公園)

 
 

スナップ写真(@川崎駅付近) 


夜景(@みなとみらい 大桟橋付近)

 
 
 

EF50mm F1.8 STMを使ってみて 

小さくて軽量なので取り回しも軽くカバンにサクッといれて、いつでも取り出せる感じです。またボケ感が凄く効いててかなり満足度の高い写真が撮れます。外でのポートレートや、風景写真などでもいい感じでこなしてくれます。
 
ただ苦手なところもありますね。特にAPS-Cカメラの場合は、焦点距離50mmが1.6倍で80mm相当と中望遠クラスになります。まず室内(自宅の部屋など)での写真がファィンダーの中に収まってくれないです。特にテーブルで料理を撮影する場合は座っての撮影はなかなか厳しい感じですね。24mm単焦点のパンケーキレンズの方が適してます。
 

まとめ

「EF50mm F1.8 STM」は明るく非常にコストパフォーマンスが高いレンズです。焦点距離が同じくらいでF値が1.4とか1.2などの更に明るいレンズもありますが、値段がやっぱり高い!
 
まずはお財布にも優しい「EF50mm F1.8 STM」で単焦点レンズの魅力を楽しんではどうでしょうか。
 
僕も次のステップに行く前にまずはこのレンズを使い倒そうと思ってます。
Kindleで読みたいおすすめカメラ本・雑誌

▼finderks YouTubeチャンネル 

▼RICOH GRⅢや、FUJIFILM Xシリーズで撮影した作例を中心にYouTubeでご紹介!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

週末フォトグラファー&ブロガー
写真、カメラなどに関する情報をブログ「finderks.com」と共にお届け。皆さんにファインダーを通した感動と癒しを共有していきます。

CANON→SONY→FUJIFILMとカメラのメインシステムを渡り歩いてます。

目次