皆さん、こんにちは!
朝のモーニングタイムから、夜のちょっとしたワークでも活用しているすかいらーくグループのガスト、ジョナサンですが、ちょっと長めに作業するときには、電源が困ることが分かっていたので、スターバックス、マックなどどちらかというとカフェのチェーン店を活用していました。
ところが、最近、いつものようにガストや、ジョナサンに行くと、なんとこれが、
各席に電源が配備されていた!
ということは、わざわざカフェを探さなくとも、ファミレスでいいじゃん!
ということなのです。僕のファミレス/カフェ活用比率が5:5から8:2くらいに変わっちゃいそうです。非常にありがたいです!
ガストの電源配備
椅子と椅子の間に、電源がむき出しで設置されています。
うーん、美観的にはあまりぱっとしない感じ。いかにもとってつけた感じです。
ジョナサンの電源配備
こちらは二人席の椅子の裏に設置されていました。
こちらも美しくない。まあ、使えりゃいいのですが。電源ありますよ!ってすごくわかりやすいですし。
いつのまにかフリーWi-Fiが無制限!
従来1日3回までであった利用回数制限がいつの間にか、「無制限に」なってましたね。
これは気づきませんでした。
2019年07月25日に報道発表していますので、かなり古い情報ですね。まあ3回でも3時間いることになるので、さすがに使わなさそうですけど。ドリンクバーでそこまで粘る勇気はありません(笑)
まとめ
WiFiの無制限接続が可能になったり、各席に電源が配備されたりなど、どちらかというとお客様が長居をしてしまうような動きになっていますが、カフェユーザを取り込む戦略なのですかね。
いずれにしろ、家では集中できず外でのワーク環境を求める僕にとっては非常にありがたいです。もちろんその戦略に乗っかってヘビーユーザにならせていただきます。あまり売り上げには貢献できませんが。。。。
後は、ちょいとご要望ですが、是非ご検討を。。