皆さん、こんにちは!
Amazonのセールとしては、サイバーマンデーは知っている人はいると思いますが、ブラックフライデーは初めて聞く人も多いと思います。
これまでAmazonブラックフライデーセールは、開催されていた国もあったそうですが、日本での開催は初めてとのこと。
「クロいものセール」ということで、黒にちなんだ商品を特別価格で買えるとのことなので、この機会をお見逃しなく。
Amazonブラックフライデーで安くなるもの
Amazonのブラックフライデーの予告ページを見ると、下記のものがお安くなるようです。
2.名前にクロが入っている商品
3.価格がクロの商品
色がクロい商品
色が黒い商品ってホント多いですよね。商品としては一番多いように思います。テレビなどの映像機器や、家電製品、などなど沢山あります。
名前に黒が入っている商品
商品名に「黒やクロ、ブラック(Black)」が入っている商品です。これは意外と食品・飲料水系が多いようです。「サッポロ黒ラベル」が好きな方は、この機会に買い溜めしてみては。
価格がクロの商品
映画のレンタルや、Kindle本を特別価格の96円(クロ)でご提供するとのこと。
期間は少し違って11/15[金]12:00~11/24[日]23:59と、始まりが早いです。
Amazonブラックフライデーの楽しみ方
1.欲しいものを「今すぐ欲しいものリスト」に追加
ブラックフライデーの期間は11/22の金曜日から三日間。そのたった三日間で欲しいものが十分調査できるとは思えません。来る「Black Friday」に備えて、事前に欲しいものをチェックしましょう。
見つかったら欲しいものリストに登録しておきましょうね。
5000ポイントが抽選で当たる!
11月15日[金]12:00-11月24日[日]23:59の期間で、エントリページを見て、エントリーが完了した方。
抽選で5000ポイントが5,000名に100ポイントが125,000名に当たります。
当選の発表は12月初旬のこと。
お買い物で最大5,000ポイント還元
条件さえそろえば最大7.5%、上限5000ポイント還元されるとのこと。
条件は細かく設定されていますので、こちらの早見表を見るのが早いです。
早見表のポイントは三つ
・プライム会員が有利
・Amazon Mastercard保有が有利
特にプライム会員は今回のキャンペーンに関係なくメリットが沢山あるので、この機会に確認しておきましょう。
Amazon Primeの詳細はこちらまとめ
ブラックマンデーのような年に数回あるビックイベントは、値段的にもポイント的にもかなり有利ですので、そのタイミングをターゲットにして、欲しいものを厳選しておくのもいいですね。
お得だから~!といって、なんでも買ってしまうと結局は無駄なものが家の中にたまってしまうことになりますからね。
じっくり欲しいものを考えて、開催日を迎えましょう!
画像引用元:Amazon.co.jp